[Visual Studio] Console.Writeline はどこへ出力される?(C#,VB.NET)
Console.Writeline が出力されない
サンプルコード等でよく見かける Console.Writeline メソッド。テスト的にメッセージを表示させる用途で説明されていますが、
サンプル通りに動かしてみても、「出力ウィンドウ」には出力されません。
実は、このメソッドは、その名の通り「コンソール」に出力されLUMOのです。
しかし、この「コンソール」というのは、コンソールアプリケーションの話で、
通常の Windows Form や ASP.NET でデバッグしている時には「出力ウィンドウ」に出力されることはないのです。
出力ウィンドウに値を出力する
using System.Diagnostics; Debug.WriteLine("コンソール");
「出力ウィンドウ」に値を出力するのは、Debug.WriteLine メソッドです。
(出力ウィンドウは [表示] - [出力] で表示できます)
[ 関連情報 ]